第1回パワーチェック大会
2001/1/27




357ps
回転数4200rpm
最大時スピード129km/h
2001/1/27
パワーチェック計測
BOSCH4輪シャーシダイナモ
FLA-206
気温15℃/気圧1006hpa
過給圧 1.3kg
小型クールファン 1機

協力 HKS九州サービス
問合せ 093-931-6910
 


2001/1/27 チューンドカーによるパワーチェック大会をHKS九州サービスにて開催
この日、チューンド80が5台参加、全て違うタービンと搭載した80による競演となった


左から石井80・井上80・二見80・HOT'S80(金子)・高橋80


当日朝、インターにて二見・石井両氏と待ち合わせて、他の2台ともHKS九州サービス近くのP駐車場にて5台合流
順次、2台ずつ計測へと向かいました、最初に井上氏・HOT'S80が計測開始し、その後3台が計測と...
しかし、石井80と高橋80は車両を固定するための有効なフックがないとの事で計測が出来なかった
特に高橋氏は当日朝までの仕事で不眠のまま、計測を楽しみにして参加しているだけに残念です

HKS九州サービス 4輪シャーシーダイナモ室



各車仕様と計測結果
未計測
石井80:
残念ながらフロントスカート内フックに固定が出来ず
1HD−T 純正タービン KOCインタークーラー
KRDポンプセッティング HKSEVC ブローオフ ETC


260ps
井上80:
最初220位だろうと言っていただが、結果は予想より40ps上
1HD−FT HKSタービン KOCインタークーラー
KRDポンプセッティング プロフェックEVC ブローオフ 


321ps
二見80:
予想通り320psをキープ、計測時一番立ち上がりがスムーズだった(黒煙も一番多かった)
1HD−FT TD05H−18Gタービン KOCインタークーラー
KRDポンプセッティング HKSEVC ブローオフ ETC


357ps
HOT'S80(金子):
前回計測時より、12psアップの結果となり、数値的には満足の域だが、まだまだ余力があるだけに...(もういいでしょう)
1HD−FT T67-25Gタービン KRDインタークーラー
KRDレーシングポンプ ProfecEVC ブローオフ ETC

未計測
高橋80:
計測するのに有効なフックがないため、計測を断念した、今回一番楽しみにして、朝まで仕事にもかかわらず駆けつけていただけに、残念です
1HD−T ハイフロータービン KOCインタークーラー
KRDポンプセッティング ProfecEVC ブローオフ ETC


次回、開催を計画しています、興味ある方はご連絡ください

   

Copyright (C) 1999 by  HOT'S  All Rights Reserved